CHANGE3

CHANGE 3 NEWS

CHANGE3 NEWS

2023年6月14日

体組成計で自己分析

こんにちは!CHANGE3松本です。

当ジムには体組成計があり、会員様ならなんと使い放題です!(1利用につき1回)

こちらの体組成計は体の隅々までデータ化してくれる優れものなのです!

具体的にどんなデータが出てくるのかご紹介したいと思います!

〇全身チェック

・体重

・体脂肪率

・脂肪量

・除脂肪量

・筋肉量

・体水分量

・推定骨量

 

〇体脂肪率と筋肉量による体系判定

体脂肪率と筋肉量を合わせて総合的に体系を評価します。

 

〇BMI

「体重/身長」で計算され、肥満度を表しています。

 

〇アスリート指数

測定者の体組成がどれくらいアスリートに近いものなのかを数値化します。

 

〇基礎代謝量(BMR)

基礎代謝とは「生きていくために最低限必要なエネルギーのこと」で、同じ体重でも筋肉量が多い人は基礎代謝は高くなります。

 

〇内臓脂肪レベル(VFR)

内臓脂肪は腹筋の内側についた脂肪のことで1~59レベルで表示します。

 

〇部位の分析

部位別の脂肪量と筋肉量を-4から+4の9段階で評価します。

 

〇筋肉量左右バランスチェック

腕と脚の左右の筋肉量を比較します。

 

〇脚部筋肉量点数

体重に占める脚の筋肉量の割合が理想とされる数値と比較して、測定者の割合に基づき点数で表示します。

脚の筋肉量が減少すると転倒の原因になったり、歩く速度が低下して、日常生活に支障が生じやすくなります。

 

 

筋肉量が増えたり、脂肪量が減ったりするとモチベーションアップにもつながります!

トレーニング後に毎回計測していただき、ご自身のトレーニングにぜひお役立てください!

 

 

一覧へ戻る

INSTAGRAM

CHANGE3 INSTAGRAM