トレーニングの振り返り
2022年4月18日
#CHANGE3について
こんにちは!
トレーナーの佐藤です。
何回かにわたってご紹介している『学習するジム』のご自身で書いていただくメニュー表
の最後に感想・気づき・次回までの目標という欄があります。
一見、筋トレには必要なさそうですよね。
ですが、これらは筋トレを継続していくためのキーポイントになっています。
パーソナルというものは1対1で行うので結果も出やすいというメリットもありますが、
一方でやらされているトレーニングになりがちというデメリットもあります。
やらされているトレーニングになってしまうと自分でできた達成感も少なくなりますし、
いつまでたっても1人でトレーニングしていけるようにはなりません。
パーソナルに通っている間はトレーナーがいるから安心して言われたメニューをこなしていれば
良いのですが、そのトレーナーが生涯あなたについて回るのは厳しいですよね。
そうなると自分でできなければ継続はできないことがわかると思います。
そこでCHANGE3では感想や気づきをトレーニング後にまとめることで今日は頑張れたという達成感を
感じることができますし、逆にまだいけたなと次のトレーニングする際の参考にもできると思います。
また、次回までの目標を掲げることで、やる気もわいてきます。
ですが、その目標は「次回まで」なので高すぎると達成するのが厳しくてモチベーションも下がってしまいます。
なので小さい目標で良いので達成できそうな目標をたて、達成することでモチベーションも保つことができます。
小さい目標でも毎回達成していけば大きな成果になります。